はやし整形外科リハビリクリニック

0877-21-2677

上記電話番号をタップすると発信します。お電話の際、「ホームページを見た」とお伝え下さい。

閉じる

リハビリテーション科

  • HOME
  • 診療科・部門
  • リハビリテーション科

リハビリテーション科

患者様の基本動作の回復と、日常生活での自立、介助の軽減を目指し治療を行ってまいります。当院では、患者様それぞれの背景を鑑みてオーダーメイドのプログラムを検討します。

リハビリテーション科について

当院のリハビリテーションは患者様一人ひとりに応じたオーダーメイド治療を特徴としています。リハビリが必要な患者様に経験豊富な理学療法士が同じ疾患に対して同じ治療をを提供をするのではなく、全ての人々にそれぞれ適した運動、頻度、社会的背景を踏まえ、個別の治療プログラムを検討し、最先端の治療機器を活用した効果的なリハビリテーションを提供しています。

適切な診断を可能にする機器

当院最大の特徴であります「最新の診断機器」は当院の方針である「適切な診断」を可能にしています。 中四国初のAI搭載MRI、高精細超音波、X線撮影装置、X線骨密度測定装置など最新の診断機器で、患者様の疾患を高精度に診断し、疾患と患者様に合わせたオーダーメイドのリハビリをご提案いたします。

怪我や手術後に関節が硬くなって
動きにくい…と困っている方へ

  • 肩の手術後に肩が動きにくくなって服を着るのに時間がかかる
  • 手首の骨折の後、手首がうまく動かない
  • 指の骨折後に指が曲がりにくくて物が握りにくい
  • 以前はできていた正座やしゃがみ込みができなくなった

当院では怪我や手術後などで関節がうまく動かなくなり、日常生活に支障をきたしている患者様も多く来院しています。そのような状況でお困りの患者様に対し、温熱療法(あたためる)により患部を芯から温めて柔らかくし、理学療法士により動きにくくなった関節を少しずつ動くようにリハビリを行うことで症状の改善に務めています。

あきらめないでください

来院されている患者様の中には、受傷後に長期の時間が経過して関節が硬くなってしまい、症状改善をなかば諦めかけた状態で来院される方もいらっしゃいますが、当院でリハビリを続けることで症状が改善して喜んでいただいている患者様も多くいます。
もう硬くなって動かない…とあきらめる前に一度当院にご相談ください。

リハビリテーション科の
代表的な症状symptoms

  • 四十肩/五十肩

    肩を動かす際に痛みが伴ったり、腕を後ろに回せない症状があります。

    その他の肩の痛み
  • 術後リハビリ

    術後のリハビリはとても重要です。リハビリによって術後部位の機能回復を図ります。

  • 椎間板ヘルニア

    重いものを持ったりする際に腰に痛みが走り、足に力が入りにくくなります。

    その他の腰の痛み

リハビリテーション科の治療Treatment

運動器リハビリ

当院の運動器リハビリテーションは理学療法士が主に行います。理学療法士は、「全身の評価」に優れていることからまずは患者様の全身評価を行うことから始まります。その後、患者様ごとに治療プログラムを説明し、ここの患者様に応じたリハビリテーションを行います。
怪我(骨折、筋腱などの損傷)、慢性的な疼痛(首、肩、腰、膝痛など)を持つ患者様に対し、関節可動域訓練や筋力増強訓練等を施行することにより身体機能の維持・改善、疼痛の緩和などを図ります。
また、当院ではスポーツ疾患におけるリハビリも積極的に行っています。各種スポーツ復帰、けがの予防等、患者様のおかれた状態に応じた各種サポートにも力を入れています。

物理療法

物理療法は温熱療法、機械的療法、電磁気療法に分類され炎症や症状を改善し回復を推進していくことが出来ます。当院は、効果が優れていると思われる機器を選定し最新のリハビリテーション機器を導入しています。最新型ウォーターベットや低周波、中周波、干渉波治療器などの最新電気治療、従来から行なっている頸椎・腰椎牽引器なども各種取り揃えており、より良い効果が見込めるよう、スタッフが患者様の症状に合わせた療法をご提案させて頂きます。

ホームエクササイズ指導

当院では患者様の1日でも早い日常生活や仕事、スポーツへの完全復帰を目指しています。しかし、外来リハビリに毎日通院可能な患者様はほとんどいらっしゃいません。多くの患者様が週1,2日程度の通院頻度です。外来リハビリに通院できない時間を用い、身体状態に応じた質の高い“自宅リハビリ”を行うことが1日も早い完全復帰につながると考えております。

その他の怪我や打撲について

若年層や高齢者まで起こりうる外傷性疾患、いわゆる怪我です。
当院では思わぬ怪我で痛みや機能障害を生じた患者様の診察も行い、適切な診断、治療を行っております。骨折や捻挫はもちろん切り傷の縫合なども行います。

TOP